Archive for 観光スポット

太宰府天満宮

福岡県太宰府市のおすすめ観光名所 太宰府天満宮菅原道真公を祀る学問の神で、国内外から年間700万人が参拝する。朱塗りの楼門や桃山様式の壮麗な本殿などが緑豊かな境内に佇む。境内の古香庵や参道の名物・梅ヶ枝餅などの食も楽しみの一つ。吸収国立博物館や良縁祈願で知られる竈門神社など、近隣にも見所は多い。

住所/福岡県太宰府市宰府4
TEL/092-922-8225
アクセス/車:福岡都市高速道路 大宰府出入口から約5km、約15分 電車:西鉄 大宰府駅下車、徒歩約5分
開門時間/境内は自由 楼門内は6:30~19:00(季節により異なる)

博多祇園山笠

博多の三大祭 博多祇園山笠高さ10メートルを超す豪華な飾り山笠が市内のあちこちに展示される7月1日から、15日にわたって博多の町を一色に染める祭り。祭りのクライマックスとなる15日の午前4:59、大太鼓の合図と共に舁き山をかついで博多の町を走り抜ける「追い山」の迫力は圧巻。仁治2年(1241)に承天寺の開祖・聖一(しょういち)国師が、疾病封じのために祈祷水をまいたのが始まり。

住所/福岡県博多区上川端町1-41(櫛田神社)
TEL/092-291-2951(博多祇園山笠振興会)
アクセス/車:福岡都市高速呉服町出入り口から1.6km 電車:地下鉄 中洲川端駅より徒歩5分

博多どんたく港まつり

福岡・博多おすすめ観光スポット 博多どんたく港まつり日本最大規模の集客数を誇る博多市民総参加の華やかな祭りで、博多松囃子を町人たちが発展させてきたもの。毎年5月3,4日の2日間かけて賑やかに行われる。明治通り(呉服町交差点から天神交差点までの1,230㍍)を、華やかにパレードする「どんたく隊」のほか、いない約30ヶ所に設置される演舞台で披露される演芸大会など、博多市内がどんたく一色でわき返る。

住所/福岡市博多区築港本町13-6(博多ベイサイドプレイス)
TEL/092-441-1170(福岡市民の祭り振興会※福岡商工会議所内)
アクセス/車:福岡都市高速道路 築港出入口から1㎞、5分
電車:地下鉄天神駅から徒歩15分、西鉄バス「博多埠頭」下車すぐ

JR博多シティ

福岡・博多のおすすめ観光スポット JR博多シティ九州新幹線の全線開業とともにオープンした、九州の新たな玄関口。229の専門店ゾーン「アミュプラザ博多」、九州初出店の百貨店「博多阪急」、日本最大級のレストランゾーン「シティダイニングくうてん」、さらにドッグランや神社もある屋上庭園やイベントホールなどの文化施設まで”まち”としての機能を備えている。23:00まで営業する展望テラスからは博多の夜景も楽しめる。

住所/福岡市博多区博多駅中央街1-1
TEL/092-431-8484(10時~21時)
アクセス/車:福岡都市高速道路 博多駅東出入口から750㍍、10分
電車:JR・市営地下鉄博多駅下車すぐ、シティループバス「ぐりーん」乗車「博多駅交通センター」下車すぐ
営業時間/
【アミュプラザ博多】
1階~8階:ショップ&カフェ10:00~21:00
9階~10階:シティダイニングくうてん(レストラン)11:00~23:00(10階の一部店舗は23:00以降も営業)
B1階:アミュ地下(フード・カフェ・サービス)8:00~21:00
1階:いっぴん通り(デリ&スイーツ)8:00~22:00
9階:T・ジョイ博多(シネマコンプレックス)9:00~24:00(時期・作品により異なる)
屋上:つばめの杜ひろば(屋上庭園)10:00~23:00

【博多阪急】
10:00~20:00(地下1階~4階は10:00~21:00)

【博多1番街】
7:00~23:00

中洲

福岡・博多のおすすめ観光スポット 中洲那珂川と博多川に挟まれた中洲にさまざまな飲食店が軒を連ねる、九州一の繁華街。那珂川沿いに並ぶ博多名物の屋台は、市民や観光客で賑わいが絶えない。もちろん屋台の他にも、多彩な飲食店で博多の豊かな食を味わうことができる。那珂川に架かる「福博であい橋」に那珂川水上バスの発着場があるので、博多の食を楽しむのと合わせて水面から中洲の風景を楽しむのもいい。

住所/福岡市博多区中洲・中洲中島町・西中洲・上川端町・洲崎町
TEL/092-733-5333(福岡市情報プラザ)
アクセス/車:福岡都市高速道路 呉服町出入口から1㎞、5分
電車:地下鉄中洲川端駅から徒歩4分、地下鉄天神南駅から徒歩6分